2022年12月29日木曜日

12.29

 


店は明日まで営業ですが私は本日で年内最後の出勤日。

当ブログの閲覧、オンラインのご注文、店舗のご来店と

今年も一年本当にありがとうございました。


歳をとると中々トレンドや流行、ファッションに疎くなりますが、

トレンドを大人ならどう着るか? どう取り入れるか?

私なりに解釈し「大人らしくもちょっと艶やか」なスタイルを軸として、

当ブログや私のSNSで提案していきたいと思います。

来年も各SNS、オンラインストア、店舗と宜しくお願いいたします。

それでは皆さま、良いお年を!





2022年12月24日土曜日

LA MOND

 




去年、大好評のLA MONDダウンパーカーが今シーズンも発売。

去年はブラックとオリーブでしたが今年はブラックとベージュで入荷。

ナイロン56%、コットン44%のソフトシェルに特殊加工のシボ感とフェード感(褪せ)のある軽量ナイロン生地を使用。

ダウン90%フェザー10%の中綿はアウトドアブランドとは違い、ダウンがパンパンにならないように適量に調整されていて、軽量でも保温性は高く都会的で大人らしい仕上がりになっています。







身幅、着丈にゆとりがあるオーバーサイズなリラックスシルエットに、ハイネックで大きめのフード具合が非常に良い雰囲気。

袖口にはギャザーの付いたゴム仕様で防風性を高め、裾にはドローコードの調整付き。

外側の両サイドにはジッパー付きのポケットがあり、ポケット内のスレキにはモールスキンを使用しているので手の甲までも暖かい嬉しい機能。

また、内側にはコンシールファスナーの内ポケットがあり、上段にはiphoneが入る中型サイズが×2、下段には長財布が丸々収まる大型サイズが×2と合計4か所の内ポケットはバックいらずの収納力です。









ダウンパーカーが大好評につき今シーズンはコートタイプも新入荷です。

素材や機能性は一緒でこちらは丈の長いハーフコート丈のスタンドネック。

ジッパーはダブルジップ仕様で裾まで付いておらず、下からジッパーを上げると着用したままでも座りやすくなり運転の際などは便利ですね。

ユッタリしたボリューム感のあるシルエットの割には軽い着心地と、パーカータイプとはまた違う大人らしい雰囲気でこちらも人気です。

プライベートは勿論のことスーツの上にも着れるのでビジネスとしても着用できます。







一見は普遍的ですが試着をすると「あれ?良いかも」って方が多く店頭では人気のアウターです。

私も去年購入して去年と今シーズンとヘビロテしていますが、平均的な冬場の気温や都内近郊の冬でしたらこれで乗り越えられました。(氷点下、大雪などの極寒日は寒い)


適量なダウンの量で非常に軽く十分な保温性がある。

適度にオーバーサイズで今らしいシルエットとデザイン性。

肌触りが良く気を使わないマットな質感のナイロン生地。

ポケットが合計6か所もある抜群の収納力。


などが私的に愛用して思った簡潔な感想とセールスポイントでしょうか。

アウター探しに悩まれてる方にオススメの1着です。



2022年12月20日火曜日

#ootd

 




#ootd

Jacket : LA MOND

Knit : OLD DERBY KNITWEAR


今日も今日とてニット着てます。

先日ご紹介したポップコーンニットを本日アップ。

そして、昨シーズン大好評の着用してるLA MONDダウンは今週のアップです。

お見逃しなく!





2022年12月17日土曜日

OLD DERRBY KNIT WEAR




先日ご紹介した〈OLD DERRBY KNIT WEAR〉
本日、ケーブル編みのタイプをオンラインにアップ。
毎年人気のこちらは今シーズン7色展開のラインナップ。

定番のブラックやナチュラルに加え
発色の良いレッドやブルー、マスタードなどのカラー物もご用意しました。

使い勝手の良い定番カラーもオススメ、差し色のカラー物で遊ぶもオススメ
お好みで選んでみては???

暖かい100%ブリティッシュウールは
本格的に寒いこれからのインナーにオススメです。






寒い本日も絶賛着用中。
来店した友人と一緒に飯休憩で。





 

2022年12月13日火曜日

#ootd #OLDDERBY KNITWEAR




#ootd
Knit : OLD DERBY KNIT WEAR
Pant : LOS ANGELS APPREL


もう細かい説明は不要と思いますが〈OLD DERBY KNIT WEAR〉はイギリスの老舗ニットメーカー。

元々は漁師達の仕事着を起源とするケーブル編みが特徴のフィッシャーマンズセーターの製法を受け継いでおり、油分を含んだウール100%のオイルドセーターは、防水性、防湿性、保温性に優れ非常に暖かく、丈夫で型崩れや伸びにくいのが特徴です。

ニット自体のクオリティが高く保温性も抜群なのにコスパが非常に良いので、毎年カラー違いを買われたりワンサイズアップに買い直したりと、リピーターも多い人気のニットになります。






例年はケーブル編みをメインで展開していたので今シーズンは新しくポップコーンの様に見えるパフコーン編みのクルーネックをブラック、オフホワイトの2色でセレクトしました。

ケーブル編みよりも身幅、アームホールが広いボックスタイプのリラックスフィット、私もケーブルは幾つか持っているので、今シーズンはこちらのニットを購入して本日初おろし。


今シーズン、ケーブル編みはもっと多色展開でご用意してます、こっちはまた改めてご紹介。

メチャクチャ暖かくクオリティー良くて、トレンドらしいシルエット、値段も手頃でオススメのニットです。






ニットついでにコチラのアウターもご紹介。

アルファのフェイクムートンでダブルライダースタイプの今シーズンの新作

ブラックにブラックのボアが良い雰囲気

店頭のお客様に大好評で在庫も残り僅か、、、


共に近日オンラインアップしますのでご検討くださいませ!





2022年12月12日月曜日

#ootd


 ガンジーウーレンミルズのニットに、
ミルテックのキルティングライナーで。

コーデのカラーバランスが好み。

やっと好きなタートルネックが着れるシーズンに。
LA MONDのタートルネックも本日アップしています。





2022年12月10日土曜日

GERRY

 



GERRY


1950年代にアメリカで誕生したと半世紀以上という長い歴史を持つアウトドアブランドの〈GERRY〉

そのルーツはエベレスト登山隊や山岳部隊の正式装備ユニフォームに採用されていたこともあり、クライミングやアウトドアギアを製造していました。

アメリカでは戦後の高度成長を背景にアウトドアレジャーが人口増加し、確かな技術をもってキャンパー、クライマー、フィッシャーマンたちなどの機能的なギアを作りはじめ、現在のアウトドアブランドの基盤を築き上げました。

品質と機能性の確かさと、苛酷な環境に対応するアウトドアウエアのノウハウを基盤にし、現代のファッションシーンに融合させたアウトドアカジュアルウエアが今の〈GERRY〉、近年国内では色々なセレクトショップやブランドが別注やコラボレーションをし注目のブランドとなっています。








レトロなアーカイブモデルを新素材と今のトレンドらしいオーバーサイズにアップデートしたアイコニックな復刻ダウンジャケットが今回入荷です。

表地には超軽量素材のダルファインを用い、断熱・遮蔽機能に優れ透温、防風、撥水性もあり600フィルパワー以上の上質なダウンを使用し、保温性も抜群。

カラーは鉄板のブラックにトレンドカラーのグリーンに加え、冬のマンネリカラー化を打破してくれるサックスとピンクをあえて用意しました。


クラシックなアメカジスタイルが再熱な今、こんなダウンジャケットも新鮮。

コストパフォーマンスも良いのでブラックに飽きた方はカラー物で遊んでみては如何でしょうか?